2016.Apr.23
JB23リアゲート用虫よけ網戸を制作した。
JB23 リアゲートバグネット |
先日、「リアゲートストライカー」なるものを作った。
先日作ったリアゲートストライカー。 |
車中泊で涼しく、安全に夜を過ごすためのアイテムである。リアゲートに隙間があると確かに通気性は良くなるだろう。しかし、ここは沖縄である。犬の病気であるフィラリア予防薬でさえも1年中毎月飲ませるように獣医から指示があるのである。つまり一年中ガジャン(蚊)がいるのである。
運転席と助手席用の虫よけネットは古い物であるが持っている。しかし、これまで開けっ放しにはしたことのないリアゲート用は持っていない。ネットで探すと楽天商店にはあった。しかし恐ろしい値段である。しかもいくら欲しくても「在庫切れ」。在庫があっても1万もいくらも網戸には出せない。
「無ければ作る」・・・しかない・・・。
宜野湾の「生地のスーパーしゃりま」か、那覇の「にじのいえ」に行って材料を探そうと思ったが、10年ほど前にしゃりまでメッシュ生地が結構な値段であったのを思い出し、しばし断念した。安くて身近で手に入る「網」。網戸の張替え用の網で作ることにした。
材料は次の通り。
1. 網戸用の網
2. 1mファスナー。
3. 幅1cm、長さ2mのアルミ材2本
4. ステンタッピングビス
5. バイアステープ
6. ベルクロテープ
使用工具は、
1. ミシン(これは工具ではないかも)
2. ディスクグラインダー(アルミ材の切断及び切断箇所のバリ取りと研磨)
3. 電動ドリルドライバー(アルミ材の穴あけ及びビス留)
4. ハサミとカッターナイフ
5. プラスチックハンマー(アルミ材の変形に)
6. バイスグリップ
カインズで網戸用の網1枚分と、南風原イオンの手芸コーナーで1mのファスナー2本、バイアステープを購入した。本当は黒のファスナーが欲しかったのだが、1mのファスナーは可愛い色しかなく、白、肌色、水色の中から水色を選んだ。
網戸用の網と(可愛い)ファスナー。 |
幅1cm、長さ2mのアルミ材2本を準備し、開口部の形に曲げる。アルミ材の薄い向きには曲げ易いが、縦方向にも曲げる必要があるのでハンマーで叩きながら成形した。2m1本では足りなかったのでもう1本から足りない分を補充した。
幅1cm×長さ2mのアルミ材を 開口部に合わせて曲げる。 |
2m1本ではここまでしかない。 |
成形後、アルミ材にはビス用の穴を数か所開けておいた。
ミシンで網戸用の網にファスナーを取り付け、ボディに取り付ける周辺は袋縫いにした。
袋縫いの中にアルミ材を通し、ステンタッピングビス(4×10)と平ワッシャで内装パネルにビス留め。
通常使用状態。 ファスナーを開けて網戸はロールアップ。 ロール部分を天井ギリギリまで上げられるようにすれば ベストだったのだが・・・。 大分、知恵が足りなかった。 |
網戸を締めた状態。 |
ボディ内装との取り付け状態。 |
ロールアップ部。 |
網戸の裾を自作トランクボックスの蓋に挟むと完全防虫。 |
さて、あとは出かけるだけ。わくわく。
0 件のコメント:
コメントを投稿