2018.July.08.
どこでいつ買った物か覚えていないが、現在空き缶灰皿2缶と煙草、ライターを入れているポーチである。
大きい口の方にウコン缶の灰皿2缶、小さい口の方にアメリカンスピリットとジッポーを入れている。
実は昨年夏に禁煙外来に通い、約半年禁煙していたのだが、今回の転勤に伴い再発。しかし、煙草の量は減った。アメリカンスピリットはキングサイズなのに1本の喫煙時間は長い。1本でメビウスの2本分はあるような気がする。そのため1本の半分を吸い、空き缶灰皿の1つに入れ、次に吸う時には残りの半分を吸う。フィルターだけになった吸殻は吸殻専用の空き缶灰皿に入れる。みみっちくはあるが、現在は1回で1本吸うのは厳しい。
煙草ポーチとして使用しているポーチ。 |
昔買ってしばらく眠っていたポーチをここ半年は毎日使用している。
先日、ポーチを開けようとジッパーの紐を引いて、むにょっとした違和感があった。
見るとファスナーのゴム紐が伸びている。このままでは切れてしまいそうだ。
伸びたジッパーのゴム紐。 |
ジッパーの金具のつまみには写真のようにゴム紐が通してあり、先端はプラスチックの部品で留めてある。調べてみると「ジッパータブ」というらしい。
ジッパータブ。 |
ジッパータブの構造は、ゴム紐の先端をワニの口のようになった部品に噛ませ、そのワニの口ごと四角い筒状の部品で口輪のように締めてしまうものである。
まずはワニの口をしっかりと包んでいる四角い筒と、ワニの口を外さなければならない。ペンチで挟んでも傷が付くだけで上手く外れない。何かいい物はないか?と工具箱を探してみると誂え向きなものが見つかった。「KTC クリップクランププライヤ35°」である。本来は車のプラスチック製ロックピンを外す工具であるが、これが使えそうである。
KTC
KTC クリップクランププライヤ35°のジョーの部分は下の写真のようになっている。先端の鋭い針のようなものはプラスチックのピンの頭の下に噛み込ませるものであるが、その次の鋭角の挟む部分を利用する。
KTC クリップクランププライヤ35°の拡大図。 |
ジッパータブの隙間にプライヤの歯を噛み込ませ、そのまま筒の方を引き抜く。すると今までの苦労は何だったのか言うほど簡単にジッパータブは分解できた。
クランプの歯をジッパータブの隙間に噛ませて ファスナー側のタブの筒を引き抜く。 |
分解したジッパータブ。 左が口輪側。右側がワニの口側。 |
交換用の紐は100均から紳士革靴用の黒い紐を購入してある。伸縮性はないが太さと言い、色と言い違和感がない。
100均の紳士革靴用の紐。 |
靴紐を適当な長さに切ってジッパーの金属製タブに通す。元のゴム紐の通し方に倣った。
元のゴム紐と同じ通し方で靴紐を通す。 |
紐の先端は補強の意味を兼ねて瞬間接着剤で軽く2本を止める。
2本の靴紐の先端は1滴の瞬間接着剤でくっつける。 |
紐をジッパータブの筒に通し、紐の先端をタブのワニの口に噛ませる。
紐を筒に通し、先端の部品に挟み込む。 |
その状態で、筒を口の部品の端まで押し込むと終了。
筒を行き止まりまで押し込む。 |
修理完了。 |
伸びたゴム紐は4本中2本だったが、4本とも交換して終了。おしまい。
0 件のコメント:
コメントを投稿