Ploom TECH を使用していると、カートリッジの両端にあるシリコンキャップを捨てるのが勿体なくなった。ひと箱に2個のキャップがある。開封する度に2個のキャップを捨てることになる。
このキャップが何に利用できないか?と思い、捨てずに残すことにした。
Ploom TECH のシリコンキャップのサイズは内径約9mm、外径11mm、長さ16mmである。結構伸縮性もある。ふと手元のUSBに被せてみた。Micro USB、USB Ttpe-C 共にキャップとして使用できる。USB A では金属端子にならば被せることができた。
|
Micro USB、USB Ttpe-C、USB A のキャップに再利用 |
元々がゴミなので紛失しても惜しくはない。
|
捨てずに残しておいたシリコンキャップ |
別の利用法としては、職場の机上で使用している100均のミニスチールラックの脚の滑り止めにもなっている。
ちなみにPloom TECH+ のキャップのサイズは大きめである。こちらは2種類のキャップで、短い方が内径約11mm、外径12mm、長さ5mm、長い方は内径約11mm、外径12mm、長さ12mmである。
こちらの長い方のキャップはLANケーブルの端子にぴったりであった。
|
右はPloom TECH 左がPloom TECH+ |
|
LAN端子のキャップに |
ベッセルのマイクロドライバには掌に当たるグリップの端に回転部がある。この回転部にPloom TECH+ のキャップがぴったりであり、滑り止めと手の痛みの防止にもなる。
|
ベッセルのマイクロドライバ |
|
掌に当たる回転部の滑り止めキャップに |
Ploom TECH は2年程前に購入したもので、現在、紙巻煙草から電子タバコに移行中。そろそろバッテリーが弱くなってきているので Ploom TECH+ も入手した。
|
Ploom TECH |
|
Ploom TECH |
|
カートリッジとキャップ |
ほんとうは煙草をやめるのが一番いいのだけどなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿